ゴールデンウィークは家族と何をする?お出かけしない過ごし方10選!

ゴールデンウィークの予定は決まりましたか?
今年のゴールデンウィークは家でゆっくり過ごそうかなぁ。
そう思ったあなたに向けて、お出かけしない過ごし方10選をまとめてみました。
ゴールデンウィークに家族と何をしようか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
目次
BBQをする
ゴールデンウィークといえば、バーベキューですよね。
海や山でバーベキューもいいけれど、現地に行くまでが大変ですよね。
でもバーベキュー は、遠くに行かなくても家庭でもできるんですよ♫。
道具さえ揃っていれば、簡単に始められます。
無煙グリルという、煙がほとんど出ない、油も飛び散らない便利なものがあるんですよ。
という方でも、室内で簡単にバーベキュー が楽しめます。
本格的に庭でバーベキューをしたい方には、ウィーバー(WEAVER)のグリルがおすすめです。
ウィーバーはアメリカの家庭で愛されているバーベキュー の老舗ブランド。
グリルに蓋がついているので、旨味を外に逃しません。
お肉がとってもジューシーで美味しくなります。
家庭でバーベキューするのが楽しくなりますよ♫。
近所をサイクリングする
そんなあなたにはサイクリングがおすすめです。
サイクリングなら家庭に自転車があれば簡単にできます。
日頃の運動不足も解消でき、ストレスも発散できて一石二鳥。
お手軽サイクリングで気分も爽快になりますよ!
家でキャンプをする
ゴールデンウィークに家庭でキャンプの練習をしてみてはいかが?
そう思っているなら、おうちキャンプがおすすめです。
子供と一緒にテントを張ったり、寝袋で寝てみたり、いつもと違う体験に子供も喜びますよ。
キャンプ道具がなければ、一式レンタルもできます。
家庭まで配達してくれ、レンタル期間も自分で決められます。
汚れても、そのまま返却できるので気が楽です。
家庭でキャンプの練習も面白いですよ。
家庭菜園をする
ゴールデンウィークは家庭菜園を始める一番良い時期です。
ホームセンターに行くと、
- トマト
- きゅうり
- ナス
- ピーマン
- シソ
- 枝豆
- ゴーヤ
- スイカ
- メロン
- とうもろこし
など沢山の夏野菜の苗が売られています。
特におすすめなのはトマトです。
支柱を立てて、苗木を支えてあげれば、初心者でも簡単!
ミニトマトなら、一本の苗木から、トマトを買う必要がないくらい収穫できます。
特に『アイコ』というフルーツトマトはとても甘くて美味しいですよ。
プランターで栽培もできるので、お庭がなくても大丈夫です。
子供と一緒に収穫が待ち遠しくなりますよ!
温泉気分を味わう
休日はお風呂に入ってのんびりしたいですよね。
お風呂に温泉の入浴剤を入れれば、家庭のお風呂も立派な温泉に様変わり!
お肌ツルツルの温泉成分が入っていますよ。
わずか数百円で、十和田・奥飛騨・霧島・信州白骨温泉に行った気分になれます♫
自然素材が好きな方にはひのきの木材を使ったものもありますよ♫
部屋の掃除をする
ゴールデンウィークは部屋の掃除をするのに良い時期です。
花粉の時期もほぼ終わり、窓を開けて掃除をしたくなりますよね。
家族がいるタイミングで、部屋の片付けや不用品を整理するのもいいですよ。
もういらないと思ったものでも、他の誰かが必要としている場合もあります。
時間のあるゴールデンウィークなら、不用品の売買もできますよね。
部屋がきれいになったら、冬ものをクリーニングに出したり、掛け布団を洗濯するのもおすすめです。
宅配クリーニングや布団クリーニングなど、お店まで持って行かなくても自宅に取りに来てくれる便利なサービスがあります。
特におすすめなのは、布団のクリーニング。
「しももとクリーニング」で羽毛布団の洗濯をお願いしているのですが、
と良いことばかりです。
布団は指定した日に家に取りに来てくれるので運ぶ手間がありません。
四万十川上流の源流水を使って完全個別洗いだから、羽毛布団もふんわりきれい!
お部屋の掃除ついでに、掛け布団のクリーニングも一度試してみるといいですよ。
ボードゲームをする
家族みんなで楽しむなら、ボードゲームがおすすめです。
ボードゲームの定番といえば『人生ゲーム』。
ルーレットを回して、コマを進めるだけなので、大人から子供まで誰もが参加可能です。
小さな子供と楽しむなら『ドラえもん 人生ゲーム』。
令和版もありますよ!
億万長者になる?
それとも破産する?
家族でワイワイ言いながら、楽しい時間が過ごせます。
お菓子を作る
子供と一緒にお菓子作りはいかが?
子供に自由に作らせてあげると面白いお菓子が出来上がりますよ。
ヘクセンハウスは、生地を作って付属の型に入れて焼くだけで出来上がります。
》》ヘクセンハウスのレシピはこちら
ゴールデンウィークのイベントらしくて、いいですよ♫
楽しい夢を語り合う
将来の家族の夢について、家族と語り合うのも楽しいですよ。
例えば、今は行けなくてもいつか行ってみたい場所、泊まってみたい宿について話す。
写真を見ながら、行った気分になるのも楽しいですよ。
自分たちの住みたい理想の家について、語り合うのもいいですよね。
どんな場所に住みたい?
どんな間取りにする?
どんなキッチンにする?
家族の希望を聞いておくと将来家づくりをする時に役立ちますよ。
時間のあるときに簡単な漫画で学んでおくのもおすすめです。
お取り寄せを利用する
お出かけしないゴールデンウイークなら、家庭で少し美味しいものが食べたいですよね。
どこにも行かないんですから、お取り寄せをしてみてはいかが?
1982年から続く長野県にあるチーズ工房『アトリエ・ド・フロマージュ』。
『アトリエ・ド・フロマージュ』のでは、安全・安心の手作りチーズを使ったチーズ、ヨーグルト、スイーツ、ピザ、焼きチーズカレーが自慢です。
少し高いかなと思うかもしれません。
でも、遠くにお出かけすることを考えれば、とてもお得なお値段に思えますよ。
ときには、ちょっと贅沢して、家族で楽しいゴールデンウイークを楽しんでくださいね!