テレワークや休校で家族が自宅で過ごすことが多くなった最近…。
朝はパンとコーヒーで簡単に済ませていますが、お昼になると家族が冷蔵庫を開けて無言のプレッシャー。
お昼ご飯はまだ?
- カップラーメン
- 蕎麦
- チャーハン
- ラザニア
- 焼きそば
- マクドナルド
ランチのネタも尽きますよね。
ランチだけではありません。
- 肉じゃが
- カレーライス
- マーボー豆腐
- 鳥の唐揚げ
- 豚汁
など、夕食も考えていると1日三食考えるのもそろそろ限界!
ではありません?
普段ならスーパーでお惣菜を購入したり外食したり。
その場を切り抜けられるのですが、このご時世、そうもいきませんよね。
- ちょっと今日は手抜きしたい!
- 外出自粛の日々でも、たまには美味しいものを食べたい!
という私が、
冷凍パンを宅配してくれるPan&(パンド)の
「はじめてのパンセットⅣ」のレビュー
をしたいと思います。
結論としては、
- 買い物に行かなくても美味しいパンが食べられる
- 食事のマンネリ化から脱出できる
と発見があり、また利用しようと思いましたよ。
何よりも手軽で美味しいのが一番!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
Pan&って何?
Pan&(パンド)とは、冷凍パンを製造と販売するブランドで2018年3月にオープン。
株式会社スタイルブレッドという群馬県桐生市にあるパン屋さんが、伝統的なパン作りと最新の冷凍技術を融合して冷凍パンを展開しています。
Pan&のパンは全国約2000のホテルやレストランで使用され、全国のシェフからも認められているんですよ。
Pan&(パンド)の「はじめてのパンセット」は梱包がきれい!
毎日、家族の食事を考えるのを少しでも楽にしたいと思い、Pan&(パンド)公式オンラインストア から早速申し込みをしました。

Pan&のパンは、クール宅急便で配達されます。

箱を開けるとパンフレットが最初に目に入りました。

パンフレットの下には、箱にジャストサイズのパンがかわいらしく並べられていました。
「はじめてのパンセットⅣ」の中身は、
[aside type="boader"]- ナチュール(小麦パン) 2個入×2袋
- ハニーソイ(はちみつ豆乳パン)2個入×2袋
- ミルク(ミルクパン)2個入×2袋
- パン・オ・レ 4個入×2袋
- 濃厚3種のチーズクッペ2個入×1袋
- エスプレッソとオーガニックチョコのパン2個入×1袋
- プレーンマフィン4個入×1袋
が入っていました。
ちなみに「はじめてのパンセットⅣ」は、
7種類、28個入りで送料込みで3850円
です。
家庭用として購入したのですが、きれいに梱包されているのでギフトとしても喜ばれますよ♫。
保存が効く安心感!
Pan&のパンは2個入、4個入とそれぞれ個別に包装されています。

冷凍パンは製造から120日持ちます。

冷凍庫に保存しておけば、いつでも食べられる安心感。
まさに必需品ですよね。

パンを食べるタイミングを逃して、賞味期限が切れて処分なんてこともありません。
調理が簡単でストレスなし!
Pan&の冷凍パンの調理方法は、簡単です。
- 冷凍庫からパンを取り出す
- トースターで2〜3分焼く
- 余熱でそのまま6〜8分で食べころ
これは、Pan&がおすすめする美味しく食べられる一番簡単な方法です。
トースターがない!
という方もいるかと思われます。
我が家も電子レンジはありますが、トースターがない家庭です。
でも、そんなご家庭でも大丈夫。

なぜなら、すでに冷凍する前に一度焼かれているので、
常温解凍でもOK。
でもせっかくなら、美味しく食べてほしい!
Pan&の公式サイトには、トースター以外にも、
- オーブン
- 電子レンジ
- フライパン
- 魚焼きグリル
- ダッチオーブン
を使った焼き方が紹介されているので、家庭にある調理器具で美味しく食べられますよ。
常温解凍でもOKなので、これなら気楽ですよね。
スープを付ければ立派な食事になる!
カレー、チャーハン、肉じゃが、豚汁など、母親の食事もマンネリ化。
さらに外食もできないとなると、困ります。
で、Pan&の冷凍パンを温めて、そのまま食べても良かったのですが、せっかくなので今晩の夕食は野菜たっぷりのラタトゥイユ。

普段はラタトゥイユにご飯という組み合わせですが、今回はPan&のパンを組み合わせてみました。
なんか今日はおしゃれだね〜。
と家族の評判もなかなか。
我が家はラタトゥイユを作ってみましたが、Pan&ではスープやソーセージも販売しているんですよ。
ちょっとした付け合わせを添えれば、しっかりとした食事にもなります。
スープやソーセージも常備しておけば、食事の準備も手軽になりますよ♫。
新商品も試す価値あり!
Pan&の冷凍パン「はじめてのパンセットⅣ」はお好みのパンを
2個入なら6袋、4個入なら4袋
まで追加注文できると分かり、新製品を注文してみました。

販売当初から絶大な人気を誇る発酵バタークロワッサンの新フレーバー『クロワッサンbico(ビコ)・宇治抹茶ショコラ』。
2個入(460円)。

宇治抹茶の味が濃厚で、中にトロリととろけるチョコレートが入っていました。
これ美味しいね〜。
と、子供も大満足。
Pan&は定番商品以外にも、パン、新製品、パンにあうミール、定期便、アウトレット商品などがあり、選ぶ楽しみがありますよ。
Pan&(パンド)の冷凍パンの欠点は?
満足度の高いPan&(パンド)の冷凍パン「はじめてのパンセットⅣ」でした。
参考までに欠点を挙げると、
- パンが小さい
- 値段が高い
という2点。

写真でも分かるのですが、パンの大きさが卵よりも少し大きいサイズです。
はじめて見た時には
ちょっと小さくない?
と思ってしまうかもしれません。
実際私がそうでした。
実は小さいのには理由があって、
食事に合わせるパンとして、徹底的に考えられたサイズ
だとか。
またパンが小さい割には、値段が高いと感じるかもしれません。
最初、
これで◎◎円はちょっと高いなぁ…
と思いました。
ただ、食べると値段か高い理由がわかります。
Pan&の冷凍パンは、
- 自家製の桐生酵母
- 群馬県産の小麦
- フランス産のグランド塩
- 桐生の水
と材料にこだわりがあるんですね。
しかも、
- 16〜18時間も低温で長時間熟成
- 焼きたてを瞬間冷凍
しているので新鮮。
保存料も必要としない冷凍パンなのです!
全国の約2000のホテルやレストランから注文を受けるほど、信頼されている冷凍パン。
それが家庭の食卓で家族と一緒に食べられるなら、それほど高いものでもないかもしれませんよ。
Pan&の冷凍パンで「ちょっとした幸せ」を感じられますよ。
まとめ
この
Pan&(パンド)の「はじめてのパンセットⅣ」の感想は、
- きれいに梱包されて届くので家庭用にもギフト用にも良い
- 120日間冷凍保存可能なので、好きなときに食べられる
- 基本温めるだけで食べられるので調理が簡単。常温解凍でもOK
- スープをつければ、立派な食事になる
- 新商品もあり、毎回選ぶ楽しさがある
という内容でした。
Pan&の冷凍パンは、買い物に行かなくても配達してくれるので、いつでも焼き立てのパンを冷凍庫に保存し食べられます。
- ちょっと料理を作るのに疲れた…
- 食事がマンネリ化してきた
という方はぜひ利用してみるといいですよ。
美味しいパンを食べれば、幸せな気持ちになりますよ♫。