食べもの

ご飯のお供に瓶詰め【とっからこしょう味噌】うまさ100パイめしの理由

とっからこしょう味噌アイキャッチ画像

スポンサーリンク

信州味噌で有名な長野県。

2019年度「長野県民手帳」によると、味噌の出荷額が全国1位とか。

それだけに味噌にかける情熱がピカイチです!

 

そこで今回は、長野のスーパーで見つけた「とっからこしょう味噌」について紹介します。

 

お腹がすいた。お昼でも食べようかな…。そう思って、冷蔵庫を開けると、

あらら、何も食べるものがない。ご飯しかない…

そういう時はありませんか?

 

そんな時におすすめするのが、信州名物『とっからこしょう味噌』です。

ご飯との相性がとってもいいので、興味のある方は是非参考にしてくださいね。

『とっからこしょう味噌』とは?

とっからこしょう味噌の瓶詰め写真

とっからこしょう味噌とは、長野県北安曇郡松川村にある(有) 野口屋漬物が製造している瓶詰めのお惣菜のこと。

野菜の切れ端や地元で採れる青唐辛子を信州の田舎味噌に入れてつけたものとなっています。

 

とっからこしょう味噌の名前の由来は?

とっからこしょう味噌は「唐辛子こしょう味噌」の略称。「野口屋漬物」さんのある安曇野では、昔から青唐辛子のことを「こしょう」とよんでいたそうです。そこから商品名の『とっからこしょう味噌』となりました。

 

とっからこしょう味噌をおすすめする理由

我が家の冷蔵庫に入っている『とっからこしょう味噌』。この商品をおすすめする理由について、お伝えします。

見た目地味だけど、美味しい!

『とっからこしょう味噌』の瓶詰め。手のひらにのるほどの大きさです。

『とっからこしょう味噌』の存在を知らなかった私は、高校生の息子が夕食時、冷蔵庫から『とっからこしょう味噌』を取り出し無言でご飯を食べている様子を度々見かけていました。

『とっからこしょう味噌』の存在を知らなかったのは、私ではなく主人が買っていたからです。

 

ある時、いつものように、『とっからこしょう味噌』をご飯にのせて食べている息子に、

ちょっとそれ、食べてもいい?

と『とっからこしょう味噌』を初めて手にしました。

とっからこしょう味噌の中身の写真

 

試しにご飯にのせて、食べてみました。

ご飯の上のとっからこしょう味噌の写真

 

何、これっ、おいし〜い!

 

絶賛する私に対して、

 

だろ?

意外と美味しいんだよ。

と息子。

 

ご飯とピリ辛味噌の組み合わせがたまりません。

 

美味しいんだったら、もっと早く教えてよ〜!

という気持ちがあったので、今この記事で紹介しています。

 

息子が道理で黙っているはずです。

小瓶だから、美味しいことがわかったら、あっという間になくなってしまいますからね。

 

ご飯が何杯でもいけます。

おかずがなくても、満足します。

 

”うまさ100パイめし!!”

売り文句が瓶に書いてありますが、正にその通り。

おにぎりの具に、お茶漬けに、お酒のつまみにも合います。

 

見た目地味ですが、美味しいです。

 

とっからこしょう味噌のご案内

名称惣菜
品名とっからこしょうみそ
価格299円(税抜き価格)
原材料名味噌(大豆・遺伝子組み換えではないもの)、大根、きゅうり、人参、青唐辛子、しその実、ぶどう糖果糖液糖、調味料(アミノ酸等)、香辛料、甘味料(ステビア)、酸味料、酒精、香料、(原材料の一部に小麦を含む)
内容量130g
保存上の注意開封後、要冷蔵
製造者(有)野口屋漬物:長野県北安曇郡松川村7008番地

 

とっからこしょう味噌はどこで購入できる?

『とっからこしょう味噌』は、長野県A・コープのファーマーズうえだ店のお豆腐コーナーで販売されています。

お取り寄せもできます→《野口漬物屋》とっからこしょう味噌【130g】

 

とっからこしょう味噌についてのまとめ

ご飯のお供、瓶詰め『とっからこしょう味噌』の

  • 名前の由来
  • おすすめする理由
  • 商品のご案内

についてお伝えしました。

『とっからこしょう味噌』を食べる以前はあまりご飯のお供の瓶詰めを購入することはなかったのですが、このピリ辛味噌味にはまり、今ではリピート買いするほど気に入っています。

もう一杯「おかわり」したくなる美味しさで、うまさ100パイめしの『とっからこしょう味噌』。

一杯どころか、何杯でもいけますよ!

 

スポンサーリンク

-食べもの

© 2022 アドベンチャー家族旅行 Powered by AFFINGER5