長野

戸隠地質化石博物館で子供とワクワク化石掘り〜長野は昔、海だった

スポンサーリンク

7月になりました。

夏休み前になると必ず出てくる会話のひとつ

「今年はどこにいく〜?」

「毎年テーマパークに連れて行っているけれど、それはもう飽きたと言われてねぇ」

 

子供をどこに連れていけば良いか悩んでいるあなた。

 

子供は初めての場所へ連れて行って「楽しかった!」と言っても、二度目に連れて行くと初めての時よりテンションが下がっていたりするものです。顔の表情でわかるんですよね。

 

だから、親は絶えず子供の興味の対象を観察する必要があるのです。

 

海に行ったら、山へ行く。

 

海で喜んでいたからといって、また同じ場所へ連れていってはいけません。

もし海へもう一度行くなら、隣のビーチへ行くなど変化を入れると喜びます。

 

遊園地に行ったら、博物館へ連れて行く。

 

にぎやかな場所で遊んだ次には、静かな場所で遊ばせるのです。

 

対照的な場所へ連れ出すと比較ができるので、遊びの幅が広がりますよ。

今、あなたの子供はどんなことに興味がありますか

例えば、たまたま博物館のお土産コーナーで買った「恐竜発掘キット」。

固められた砂の塊をハンマーと釘を使って崩していくと、中から恐竜のおもちゃが出てきます。

 

何が出でくるかわからない。

 

わからないけど、おもちゃを壊さないように、子供は注意深く砂の塊を崩して、最後に出てきたおもちゃに喜びを感じます。

これが、もし本物の石から出てきたら心がワクワクしますよね。

 

発掘体験が長野県の戸隠でできます

その場所は『戸隠地質化石博物館』。

この博物館は戸隠神社から車で20分のところにあります。

旧小学校の校舎の雰囲気を残して作られた博物館で、外見は古いものの、中に入るとびっくりするほど充実した化石の博物館です。

旧小学校の卒業制作が飾ってあったり、昔の学習机が展示品を置くために再利用されていたりと館内は懐かしさが感じられます。

 

博物館のおすすめポイントは4つ!

1. 大昔、海であった戸隠を知ることができる

約400万年前、長野周辺には海が広がっていました。戸隠周辺から採集される、 ホタテガイをはじめとする多くの貝やサメの化石はこの時代に生きていたものです。

現在では絶滅してしまったヤマサキホタテやシガラミサルボウ、 今でも日本海で見ることのできるナミガイやマテガイなど種類豊富な貝の化石のほか、カニやウニ、フナクイムシなど珍しい化石も沢山見つかっています。

ほの暗いこの展示室にはいると、今では山の中の戸隠がかつては生命豊かな海だったことを化石たちを語り部に体感することができる・・・かもしれません。

引用元:戸隠地質化石博物館

建物の1階から3階まで全て化石に関する展示がされています。

戸隠周辺で発見された多くの貝も展示されています。

3階にある常設展示のコーナーは戸隠周辺で発見されたクジラや海に面する平野に住んでいたシンシュウゾウの骨格が展示されていて迫力満点。

『海のない長野にクジラが生きていた』『体長4mの象が暮らしていた』など、今の長野県の姿から想像できない生き物が住んでいた驚きの事実を親子で共有できますよ。

2. 本物の貝の化石を発掘できる

地質化石博物館では、貝の化石を探す体験もできます。

まず博物館の指導員と一緒に山へ入り、化石の採集できるポイントに行きます。そこでハンマーを使って、岩場から石を取り出します。取り出した石から、さらにハンマーを使って化石の入った石を探し出していきます(約2時間)。
小学校低学年の子供だと作業に夢中になるはず。園児も楽しめます。

お腹が空いた時のために軽食と水筒の準備をしておくといいですね。

石の中から400万年前の小さな貝の化石が見つかるかもしれませんよ。

 

化石採集が終わったら、室内に移動して、化石のクリーニング作業を教えてもらえます(約2時間)。

そこでも化石の入っている石がもらえますので、外で取れなくても大丈夫。

石を水で洗い、慎重にハンマーと釘を使って削ったり割ったりして、化石を採集。

石の中に見つけた貝を壊さないように、真剣に石を割っていきます。石は簡単には崩れませんが、ある程度ハンマーを使ってたたいていくと「スパッ」と割れるような感覚です。

家に帰ってゆっくり続きをやりたい人は、石を持ち帰ることもできますよ。

3. 貝の化石がお土産になる

採れた化石はお土産にして、自宅に持ち帰ることができます。

小さな貝の化石一つだけでも、自分で探し出して発見できると子供にとっての

「自分だけの宝物」。

400万年前の化石がお土産になるなんて素敵なことですよね。

 

4. 毎週土曜日、子供の日はウェルカムデー

なんと小・中学生は無料です。お得な博物館ですね。

 

戸隠地質化石博物館の基本情報

開館時間 9;00〜16:30(入管は16:00まで)
休館日  月曜日、祝日の翌平日、年末年始

入館料
一般    200円
高校生   100円
小・中学生  50円

電話番号 026−252−2228

※化石発掘体験をしたい人は事前の電話予約を忘れずにしてくださいね。

公共交通機関で行くには、少し不便なところなので、自家用車で行くことをおすすめします。

公式サイト:戸隠地質化石博物館

 

まとめ

いかがですか?

戸隠地質化石博物館が面白そうと感じられましたか?

もし発掘に興味あるお子さんがいるのなら、発掘に興味がなくても太古のロマンを感じてみたいなら、ぜひ戸隠地質化石博物館へ立ち寄ってみてくださいね。

 

宿泊は『鬼無里の湯 ホテル&コテージ』がおすすめです。

戸隠地質化石博物館から車で30分ほど、西へ走るとあります。

途中に、おやきの美味しい『いろは堂 長野本店』で焼きたてのおやきが召し上がれます。

『鬼無里の湯 ホテル&コテージ』には、温泉もあるので、家族でのんびりと過ごせますよ。

我が家が宿泊したゴールデンウィークのときには、水芭蕉が咲いていました。

ちょっと遠いですが、おすすめですよ。

》》『鬼無里の湯ホテル&コテージ』を楽天トラベルでチェック

参考までにご覧ください!

スポンサーリンク

-長野
-

© 2022 アドベンチャー家族旅行 Powered by AFFINGER5